記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Shopifyのおすすめの勉強方法

最近、Shopifyの勉強方法について聞かれることが多くなってきたので、初心者の方向けにShopifyの勉強方法をご紹介します!
目次
Shopifyの勉強を始めるのにおすすめの勉強方法
まずはYouTubeでShopifyJapanをチャンネル登録する
Shopify公式でYouTubeチャンネルが開設されています。
とても基礎的なところから丁寧に説明されているので、Shopifyとはなんぞや、って方はぜひこちらから見ることをお勧めします!!
HTML、CSSの勉強をする
ノーコードでShopifyを構築も可能ですが、ある程度自由に構築するには、下記の技術・知識が必要となります。
- HTML
- CSS
- JavaScri
- Liquid
ただJavaScriptとLiquidは初心者にはとっつき難いため、HTML、CSSから勉強することをお勧めしています!
特に初心者におすすめなHTML、CSSの勉強できるサイトはProgate さんです!クイズ形式で進めることができ、とてもわかりやすく説明されています♪
Progate


Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。
また、Creator Questさんもおすすめです!YouTubeの動画で勉強を進めていくのですが、説明がとてもわかりやすく、また会話形式で2人の掛け合いがとても心地よい勉強サイトです!
CreatorQuest
CreatorQuest
CreatorQuest(クリエータークエスト)はWebサイト制作に関するスキルをオンラインで学習できるサイトです。WebデザイナーやWebディレクター、フロントエンジニアなどに必…
以上、HTML、CSSのおすすめ勉強方法をご紹介しました!